Categories
ぎんなん ブログ

ぎんなんの成長 5月5日(日)

ぎんなんの葉っぱが茂り、実も出てきました!
今年もいい感じで成長しています。
秋が楽しみ!

Categories
ぎんなん ブログ

ぎんなんの予約販売を開始しました!

ぎんなんの予約販売を開始しました!

https://tabechoku.com/producers/26819

1粒の重さは3種類: 約3.0g, 約3.5g, 約4.0g
容量は2種類: 500gと1,000g で販売しています。

Categories
ぎんなん

7月のぎんなん/Ginkgo in July

たくさん、たくさん、実ができています!
10月が楽しみ!

A lot, a lot, it’s Ginkgo!
Looking forward to October!

Categories
ぎんなん

ぎんなんの成長 4月⇒5月

4月から5月にかけて葉っぱが沢山でてきました。
大きくて緑がキレイですね。

順調に成長してくれてます!

Categories
ぎんなん

『ぎんなんの成分、効能、注意』

成分
炭水化物、たんぱく質、脂質、カロテン、ビタミンC、ビタミンE、カリウム、銅、ビタミンB₁の栄養素がバランスよく含まれている。

効能
体力回復、高血圧防止、代謝の促進、免疫力アップ。漢方では、夜尿症、頻尿の改善、咳止め

注意
ビタミンB₆の作用を妨げる、メチルピリドキシンも含まれている。幼児では7,8粒食べると中毒が起こる可能性も。。

引用: カラダに効く 食材&食べ合わせ 食べ方にさがつく!小池澄子 監修
引用: NHK出版 からだのための食材大全

Categories
ぎんなん

ぎんなんの雄と雌

ぎんなんにもオスとメスがあります。
実がなるのは。。メスの木!

見分け方は葉っぱ!
切り込みが深い: オス (短パンの形)
切り込みが浅い: メス (スカートの形)

皆さんも銀杏並木を見るときは、少し注目して見てください。
下の写真はオス?メス?

Categories
ぎんなん

ぎんなんの殻の割り!

ぎんなんのカラはどうやって割ってますか?

専用のカラ割り器でも良いですが、キッチンバサミのこの部分でも大丈夫です!
食べ方は、
①殻を割る
②封筒に投入。
③ レンジ500wで50秒 覚え方は5(Go) 5(Go)
※ レンジの中でポンポン、ボンボンと音がしてきます。
※ やばいと思ったら無理せず止めてください。
④ レンジから取り出して、殻と薄皮を剥いて
とても熱いので注意
⑤ 塩をかけて出来上がり。

Categories
ぎんなん

ぎんなんで紅葉を楽しんでます。

すっかり寒くなりましたね。
ぎんなんの収穫もほぼ終わりました。

今はきれいに紅葉中です。
また来年、大きいくておいしいぎんなんが実りますように。
お疲れ様でした。ありがとうございました。

Categories
ぎんなん ブログ

菌根菌

テレビやネットの情報を得て、

ぎんなんの木の土壌改善のため菌根菌を使ってみました。

おいしいぎんなんが収穫なるか絶賛調査中!!

Categories
ぎんなん ブログ

サクランボみたいなぎんなん

暑い日が続いてますね!

ノグファーマーズのぎんなんは元気に育っています。

サクランボのようにきれいに実ってます!
美味しそう?ですね!このままでは食べれませんが。。